うみがめのイラスト講座

ここではかわいいガールズイラストの描き方を配信しております。

はじめに イラストを描いてみようかな〜と思っている方へ

はじめに

みなさん、毎日TwitterなどのSNSは見ますよね。今や日常との関わりも深い身近な

エンターテイメントとなりました。そこで頻繁に流れてくるのが神絵師による美麗イラストたち!

こんな風に綺麗でかわいい、かっこいい、美しいイラストが自由に描けたら楽しいだろうな〜と思いますよね?

 

理由は何でもいいです。自分の満足のため、趣味、絵の仕事に就きたい、チヤホヤされたい・・・

 

現在、そしてこれからの日本では、5Gの本格始動を基にAIの進出、雇用の自由流動化が進んでおり、今後はますます自分の持っているスキルが求められていく、何か一つでも自分に武器がないともはや、仕事をしていく事も厳しくなる事が予想されます。

イラストが描ける、立派な技術です。スキルになります。

 

フリーランスとして自営する、ゲーム会社等の在籍クリエイター、以外にも絵を描くスキルは応用が利きます。グラフィックデザイナーやプロダクトデザイナーになるにも、そのままとは行きませんが、フォトショップイラストレーターなど、同じツールを仕事で使いますから、技術の応用が期待できるわけです。

プロダクトデザインでも意外とフォトショップ等を使う仕事はあります。

あなたも是非、イラストを描き始めてみませんか?

 

 

このブログではなるべく感覚で描けるように、ちょっと違ったアプローチでも解説して行きたいと思います。

 

あと記事を何度も読んだり考えるより、手を動かした方が上手くなるので、一度読んだらすぐに描くようにしてください!!!!

最初はみんな下手くそ

 イラストレーションに於いては、才能よりも一枚でも数を多く描いている人が上手くなります。ものすごく当たり前な事ですし、それが辛い〜という方が大半だと思いますが、なんであれ筆を置かずに楽しく、描き続ければ勝ちです!!

辛くなったら無理をせず、休んでみるのも長続きさせるためには大事になります。1日や2日で描けるようになる訳がないので、とにかくやめない事が重要です。

承認欲求は悪い事ではない

寧ろこれがないと成長に繋がらないし、何もこうもない。

絵を描いてSNSに貼ったり、人に見せたりする以上、当然見返り(評価)を求めてしまうのは当然の流れになります。

 

なぜか世の中では評価を気にする作家を嫌う風潮もありますが、それは芸術家とイラストレーターを混同してしまっている例です。

 

芸術家は自分の世界、表現を追求する事に意味がありますが、イラストレーターは絵でコミュニケーションを図ることが目的になります。第三者に共感や、意味を伝わりやすく説明する絵を描く必要があるわけです。なので当然評価はその目印になるわけです。

自分の好きなものを具体的に知る

楽しく絵を描き続けるためには、自分が好きなものを自分で汲み取ってあげる必要があります。でも人によってはなかなかこれが難しいんですよね。。。特にもう高校生くらい越えてからになると、今更自分が何が好きなのかなんてわからなくなってしまうものです。

性癖を惜しまずに爆発させる

お色気な絵を描け!という意味ではなく、例えば制服が好き、ショートカットの女の子が好き、タイツを履いた女の子が好き、などそんな感じのものでも大丈夫です。

SNSで神絵を描く人々、いや神々はとにかく自分の性癖に愚直で、真摯に絵を描いています。(???)

 

いやいや、何言ってんだって話ですが、これがめちゃくちゃ大事です。性癖こそがその人の個性にも繋がる場合もありますし、めちゃくちゃ重要な事柄になります。

 

最初はちょっと恥ずかしいと思いますが、長く絵を描き続けやすくなり、また熱を帯びたアツい絵になります(そういう気持ちを込めた絵って、意外と伝わるんです)

僕もセーラー服の女の子が好きで好きで、もうそればかり描いてしまっています。。。

 

f:id:umigame4066:20191219010638j:plain

f:id:umigame4066:20171225224454j:plain

 

この絵は最近描いたやつです。一応、自分がどういう絵を描くのか自己紹介を含め貼っておきました。だいたい制服の女の子ばかり描いています!